「気鋭」と「新鋭」の違い

「気鋭」と「新鋭」の違い

「気鋭」と「新鋭」の意味の違い

【気鋭】意気ごみが鋭いこと
【新鋭】新しくて勢いが鋭いこと

 

気鋭」は「キエイ」と読み、「気力にあふれ、意気ごみが鋭いこと」という意味があります。

「気鋭」の「気」には「気力」「意気ごみ」の意味があり、「鋭」には「するどい」という意味があるため、「気力や意気ごみがするどい」という意味になります。

一方、「新鋭」は「シンエイ」と読み、「その分野に新しく出てきて、その勢いが鋭いこと」という意味があります。

新しく出てきたものの勢いが鋭いこと」と書いて「新鋭」です。

どちらも実力のある人に対して用いられる言葉ですが、「気鋭」は、すでに実力を発揮している人に使われることが多いのに対し、「新鋭」は、新しく登場した人に使われるといった違いがあります。

また、「新進気鋭」という言葉がありますが、これは「その分野に新しく出て活躍する」という意味を持つ「新進」と「気鋭」が組み合わさった言葉なので、「新鋭」と同じ意味になります。

「気鋭」の使用例

  • 気鋭のエンジニアたちが集まるビジネスサークルがある
  • これは気鋭の研究者が長きにわたり研究したことで開発できた薬だ
  • 先日公開された映画は、気鋭の監督が手掛けたということで話題だ
  • 昔からゲームオタクだった彼は、今では気鋭のプロゲーマーとして活躍している

「新鋭」の使用例

  • 新鋭のスポーツ選出が注目されている
  • お店には今年デビューした新鋭のアーティストのCDがたくさん並んでいる
  • このデビュー作で、新鋭の作家はその名をとどろかせた
  • 新鋭の画家の展示会ということで、一層注目が集まっている

当記事の参考文献

  • 編 山田忠雄、柴田武、酒井憲二、倉持保男、山田明雄、上野善道、井島正博、笹原宏之 (2012)『新明解国語辞典』第七版, 三省堂.
  • 著 北原 保雄(2011-2019)『明鏡国語辞典』第二版,大修館書店.
  • 編 新村出 (2018,2019)『広辞苑』第七版, 岩波書店.
  • 公益財団法人日本漢字能力検定協会.「漢字ペディア」.<https://www.kanjipedia.jp/>(参照日2024年9月27日).
  • 小学館.「デジタル大辞泉」. <https://dictionary.goo.ne.jp/jn/>(参照日2024年9月27日).

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です