「食品」と「食物」の違い

「食品」と「食物」の違い

「食品」と「食物」の意味の違い

【食品】人が日常的に摂取できる飲食物の総称
【食物】食品を調理・加工したもの

 

食品」は、人が日常的に摂取する飲食物の総称です。

一方、「食物」は、食品を調理・加工したものを指します。

例えば、肉・魚・米・味噌などは「食品」ですが、ご飯やみそ汁などは「食物」です。

よって、「『食品』を『食物』に加工・調理すること=料理すること」であるといえます。

なおインスタントラーメン冷凍食品なども「食品」で、トマト・きゅうりなど野菜でそのまま食べられるものも、調理・加工はしていないので、「食品」です。

もちろん、そのまま食べられない野菜で調理・加工前のもの「食品」です。

「食品」の使用例

  • 保存が必要な食品
  • できるだけ新鮮な食品を購入したい
  • 生鮮食品
  • 消費者の健康を守るための食品衛生法

「食物」の使用例

  • 食物連鎖
  • 食物繊維の摂取不足
  • 栄養豊富な食物
  • 健康の秘訣は、バランスの取れた食物を摂ること

当記事の参考文献

  • 編 山田忠雄、柴田武、酒井憲二、倉持保男、山田明雄、上野善道、井島正博、笹原宏之 (2012)『新明解国語辞典』第七版, 三省堂.
  • 著 北原 保雄(2011-2019)『明鏡国語辞典』第二版,大修館書店.
  • 編 新村出 (2018,2019)『広辞苑』第七版, 岩波書店.
  • 公益財団法人日本漢字能力検定協会.「漢字ペディア」.<https://www.kanjipedia.jp/>(参照日2024年8月12日).
  • 小学館.「デジタル大辞泉」. <https://dictionary.goo.ne.jp/jn/>(参照日2024年8月12日).

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です